フランス語の国ですがホームステイならカタコト英語でもOK!です。 |
Monaco (Principauté de Monaco) モナコ公国 |
モナコ公国は西ヨーロッパの立憲君主制国家、都市国家であり首都モナコがそのまま全領土となる世界で2番目に小さい国家
で国連加盟国の中では世界最小です。フランス語圏でありながら英語が通用します。
国土の面積は日本で言うと「皇居」の2倍ほど。年間の平均気温は16.3℃。人口は約37,200人です。 |
アクセス : フランスのニース、コートダジュール空港からわずか22km。車で30分。 パリからTGVでモンテカルロ駅まで5時間30分。 |
「お問合せ」及び「無料資料請求」フォームはこのページの「一番下にございます。↓ |
Bienvenu á Monaco
お好きな日程で参加する短期生活体験型のプログラムです。 |
 |
教師宅ホームステイ |
お好きな日程で1週間(7泊8日) |
@ |
ホームステイのみ「カタコト英語でOK」 |
お好きな日程で1週間(7泊8日) |
A |
@ 「教師宅ホームステイ」 ホームステイ & フランス語(又は英語)の個人レッスン
Homestay with Tuition レッスン中は先生を独占します!(オプションで観光付きも) |
|
|
|
|
|
* 教師宅にホームステイしながら個人レッスンを受けます。生徒はあなた一人なのでどんなレベルでも大丈夫 |
*語学学校の場合、クラス分けテストは読み書きが主体なので自分のレベルに適したクラスに入れない事もあります。
*他国の学生の厚かましいほどの積極性に圧倒されたり自分よりフランス語の上手い日本人がいると気後れしますよね。
*先生一人に対して生徒が12人とかあるいはもっと多くなれば、個々のレベルに合わせた授業を行うのは不可能な事です。
|
*このプログラムの大きな特徴は教職の経験又は資格を持つ人がマンツーマンでフランス語を教えてくれると言うことです。
*皆さんのフランス語が初心者レベルでもあるいはかなりの上級レベルでも個人レッスンですから誰にも気兼ねしません。
*語学学校に通う数倍の密度でフランス語に接しますので短期間でも集中的に語学力アップが期待できます。
*食事は家庭内で毎日3食が提供されます。先生の家にホームステイしますから安心ですね。
*レッスン時間は週15・20・25・30時間から選べます。
*2020年5月21日-24日はモナコグランプリ Monaco Grand Prix開催期間のため、ホームステイの受け入れはできません。
* オプションでファミリーが案内する観光やアクティビティを付けることもできます。
* オプションでファミリーが案内する観光やアクティビティを付けることもできます。
* アクティビティの例: コミュニテイイベントへの参加、教育関連施設(小学校・幼稚園など)訪問、福祉施設訪問など
* 観光の例: 有名観光地、主要スポットの他に観光ガイドブックに載っていない地元の人がお勧めの場所など
|
A Homestay & free ホームステイと自由滞在を楽しみます。 (カタコト英語でもOK!)) |
 |
 |
 |
 |
|
* 外国の地名を聞いて主要国とか有名観光地ならその街並みやイメージが湧いて来ますが人々がどんな生活をしているか
となるとなかなかわかりませんね。ホームステイでは地元の家庭で生活を共にしながら文化を肌で感じる事ができます。
* 今までの海外旅行で経験した「ホテルに泊りレストランでグルメを味わうだけでは物足りない」と言う方にお勧めです。
* 語学研修は含まれません。ホームステイを思いっきり楽しむ自由滞在型のプランです。
*2020年5月21日-24日はモナコグランプリ Monaco Grand Prix開催期間のため、ホームステイの受け入れはできません。
* オプションでファミリーが案内する観光やアクティビティを付けることもできます。
* アクティビティの例: コミュニテイイベントへの参加、教育関連施設(小学校・幼稚園など)訪問、福祉施設訪問など
* 観光の例: 有名観光地、主要スポットの他に観光ガイドブックに載っていない地元の人がお勧めの場所など
|
海外旅行ならいつでも行けそう。でもホームステイが楽しいのは若い時ですね。 |
プログラムの特徴
* 忙しい社会人でも参加可能(1週間 7泊8日から)です。それ以上は日割りで計算されますがせいぜい + 数日です。
* 個人参加のプログラムなので一年を通してお好きな日程で参加できます。
* 住宅街でホームステイしますので海外が初めてという方でも安心です。
* 通常の語学研修では体験できない地元の人達との触れ合いや暮らしを実感できます。
* モナコ公国は先進国の中でも最も治安のよい国です。 |
例えば日系、欧州系の航空会社であれば土曜日に日本を出発、同日中に現地に到着してその日からホームステイが始まります。
最終日である8日目の土曜日に現地を出ると翌日、9日目の日曜日には日本に着きます。もちろんお好きな曜日も選べます。 |
こちらをクリックしてご覧ください。 ⇒ サンプル日程表 |
ホームステイ手配可能地域: 上記いずれのプログラムもモナコ市街地区及び周辺となります。
年間を通して晴れた日が多く、穏やかな気候のモナコでは様々なスポーツが楽しめます。 |
ウインド・サーフィン |
水上スキー |
ウエークボード |
スキーバス |
水上スクーター |
ジェットスキー |
水上パラッシュート |
ダイビング |
シーサファリ |
テニス |
ゴルフ |
ジョギング |
トレッキング |
スキー |
フィットネス |
|
カルチャー : モナコでは一年を通して様々なスポーツ・文化イベントが開催されています。有名なものとしては以下などです。 |
1月=モンテカルロ・ラリー,4月=モンテカルロ・マスターズ,5月=モナコ・F1グランプリ,クラシック・カーのレース(隔年開催)
6月=モンテカルロ国際水泳大会,7月=ヘラクレス国際陸上大会,9月=モナコ・ヨットショー,他、芸術やマジック大会など |
日本人の場合、3ケ月までの滞在にはビザが不要です。またフランス経由で入国する場合は、通関手続きが不要。 |
モナコ公国は狭い地域で受け入れファミリーの数もそれほど多くはないのですがとても人気があります。
お申し込みされる場合は他の国の場合よりもお早めにお願い申し上げます。 |
 |
ホームステイの後は鉄道パスを利用して周辺
ヨーロッパの魅力を味わう事もお勧めします。

画像提供: 欧州エキスプレス
|
モナコ ホームステイ, モナコのフランス語, モナコで英語, モンテカルロでホームステイ, モナコ公国 短期滞在 のご案内 |
WORLD YOUTH SERVICE 株式会社ワールドユースサービス
*〜*〜*お気軽にお問い合わせください *〜*〜*
|
TEL 0144-71-7806
お電話での対応
月〜金曜日 09:00-18:00 |
 |
当社からセールスのお電話をすることはありません。 |
|

|
|